注:本記事にはアフィリエイト広告が含まれます
引用:チェンソーマン単行本
みんな大好きファミリーバーガー!ファミリー!!チェンソーマン最高!
前回でマキマの目的とマキマがチェンソーマンのファンだという事が分かりました。
物語冒頭からマキマはデンジに接近していましたが、目的はチェンソーマンだったのですね。
ゾンビの悪魔との戦いのあとに現れたマキマは「遅かったか」と言っていましたが、すでに真のチェンソーマンでは無くなっていたことに対してだったのですね。
世界を良くするために自身のことも含めた「死」「戦争」「飢餓」「支配」という誰もが震える概念をこの世から消滅させる事がマキマの言う良い世界なのですね。
しかしこれらの悪魔の姿がどんなものなのかが非常に気になります。
おそらく強さは「闇」よりどれもが上でしょう。
そして今まで死んだ事がない悪魔達。
さて、地獄に送られたチェンソーマンが現世に戻ってきました。
「助けて」と言ったマキマはチェンソーマンに殺されるはず、の展開ですが。。
怒涛のラストスパートです。振り返りに入りましょう。
チェンソーマンを全巻揃えるなら電子書籍の「Kindle」で!
【第85話】超跳腸・胃胃肝血
ファミリー!
扉絵は真のチェンソーマンの絵。
タツキ先生が大好きな腸が描かれていてイキイキしていますね。

「私は記念に抵抗してみますが」
剣に映るマキマの顔。
「さあおいで」![]()

一瞬でマキマもチェンソーマンの突進によりバラバラに。
岸部を見てチェンソーマンの耳に「助けて・・・」という言葉が。
立ちすくむしかない岸部。
場面がいきなり変わりなんとこのタイミングでギャグが始まります。笑

シリアスすぎた展開が続いたためか、緩急が凄すぎます。
ブラック要素満載なファミリーバーガーに転職して店員となったコベニがいました。![]()
家族で食べよう
店長に頬を平手打ちされるコベニ。
「たすけて・・・」という言葉の後に、
「ヴァ!」と唐突に現れた真チェンソーマン。
さっき聞こえた助けてはコベニだったのですね。

その場にいる一同が声にならない声をあげつつ、首をちょん切られる一般の方。
それを見ているコベニの妙な冷静さがツボです。笑

デンジとポチタの記憶でハンバーガーを食べる気満々になっている真チェンソーマン。

気に入らない言動をする者は容赦無く首をちょん切られます。
おいおいこれは銃の魔人の比じゃない極悪非道さではないでしょうか。笑
チェンソーマンを全巻揃えるなら電子書籍の「Kindle」で!![]()
ハンバーガー
真チェンソーマンが「ハンバーガー」と言っていることに気づいたコベニ。
いつも通りの掛け声でハンバーガーセットを出そうとするファミリー一同。ウケる。笑

最後の「グー」の人はすでに、かわいそうですがマスクの中で滑稽に死んでいます。

こういう時は新人が泥をかぶるものと、ブラックさが半端ないファミリーバーガー。笑
ハンバーガーを持っていくコベニは直前でつまずいてセットをぶちまけてしまいます。

マジデカファミリーバーガーセット300円(安っ)はすべて真チェンソーマンに命中。
コベニの終わった、、という悟った顔。笑
マジデカセット
しかし真のチェンソーマンは怒る様子も無く再度、
「ヴァン!ヴァア!ヴァアア!!」と注文をし、再度注文を受けるフローに。笑

もう全員がテンパりまくっている中、ただでさえいつもテンパっていたコベニが
未だかつてないほどのテンパりを見せつつもう一度ハンバーガーを運びます。

平手打ちされた「あ!」という言葉を何回言うねん!となりながら、
まさかのまたもやヤっちゃった。。。!
2度目のマジデカセットのぶちまけ!

いいかげん泣き出してしまったコベニ。
とうとうコベニが死ぬのか!?
緊迫した状況で次回に続きます。
まとめ
パンズも肉もポテトもすべて真チェンソーマンにくっつく謎。
そして微妙にジワるファミリーバーガーの店員達。300円ってどういう値段設定だ。笑
コベニ再登場でファンとしては嬉しい限りですが、この終わり方はハラハラが止まりません。
ただでさえチェンソーマンという漫画は主要なキャラであっても容赦無く死にます。
しかも唐突な展開で、予想もつかないタイミングで死んでいくのですがこんな王道かつ一瞬で殺されても当たり前な状況で、一体コベニはどうなってしまうのでしょう。
さて、逆に何度殺されても安心感しかないマキマは案の定また一瞬で真チェンソーマンの手でバラバラにされましたが戦いはこれからが本番です。
不死身同士の戦いですがスペックはどちらも最強クラス。戦いの描写にも注目です。
次回、コベニ全壊からの衝撃の展開に。。!次回に続きます。
⬇︎⬇︎⬇︎ 「30日無料体験」アマゾンKindleなら安心です ⬇︎⬇︎⬇︎
チェンソーマンを全巻揃えるなら電子書籍の「Kindle」で!![]()
次はこちら!<<<<<【チェンソーマン86話】全話振り返りまとめ考察
【チェンソーマン84話】全話振り返りまとめ考察:私は彼のファン>>>>>前回はこちら



コメント