なぜ死なないのですか恐い!光ん力爆発!!チェンソーマン最高!
本編も佳境を迎えようとしています。
デンジとクァンシの共闘が激アツな状況ですが、闇のサンタクロースは
夜の闇の力を味方につけてさらにパワーアップ。クァンシの光速の矢を手で受け流すほどに。
異形のモンスターと成り果てていくトーリカ師匠が
もう負けフラグ全開だとは分かっていつつもwあの頃の師匠に戻って欲しいと願う私。笑
そしてそんな想定のやはり斜め上を行くデンジの行動、いや、タツキ先生。笑
そんな光の力は見たことない!というデンジの奇策は闇のサンタクロースに通じるのか!?
ガソリンをかぶって燃えたぎっているカラダで突進しているだけ!笑
これが光の力!?そう、これが光の力です。振り返りに入りましょう!
【第69話】シャイニング パワー
馬鹿の行動
ガソリンをかぶり炎に包まれたデンジがサンタクロースに抱きつきます。
めっちゃ熱そうなデンジ。しかしサンタも相当この奇抜な攻撃に驚いている様子。
「闇の力で智見を深めて尚、馬鹿の行動は理解できません」
しかしデンジは結構頭脳戦が得意。さっきの抱きつき攻撃でしっかりとチェーンを
サンタクロースに巻きつけていました。これで高速移動を封じましたね。
熱い熱いと悲鳴をあげっぱなしのデンジ。笑
ひたすら炎をまとい突進しますが痛みを人形に分散できるサンタにはまだ余裕があります。
光ん力
肉弾戦では歯が立たないデンジ。しかも全身が燃えててとんでもなくしんどい!笑
しかしサンタにも少しずつダメージは蓄積されている模様。
「オんギャアアアア!?」と変な悲鳴をあげるデンジ。とにかくしんどいのです。笑
焼け死ぬかどうかの瀬戸際で人形の血を飲んで復活するデンジ。
「こっちも光ん力で回復ウ・・!!」光の力関係ない!笑
体を燃やしながら血を飲み復活し何度も何度も向かってくるデンジ。
オーエス!!
無数の人形がデンジを串刺しに。サンタクロースは常に回復し無傷ですが、、、。
全身が燃えながら、全身を刺されながらも巻きつけたチェーンを引っ張るデンジ。
シュールな綱引きが始まりました。笑
「引き寄せられている。バケモノ・・・アイツは理解ができません。近づけないでください!」
このあたりから明らかにサンタクロースがデンジに恐怖しています。
ただでさえ瀕死の状態なうえ自動車爆発攻撃をくらいながらも、
炎の中から「オーエス!!オーエス!!オーエス!!」と綱引きの掛け声で
サンタクロースを引っ張るデンジ。「わかりません!なぜ死なないのですか!恐い!」
すでにサンタの心は恐怖で満ち溢れています。
旅行に行きたいだけ!
「みんなで仲良く俺を殺すのはいいけどよお・・・!」
この発言も意味がわかりませんが、デンジらしくて最高の台詞ですね。笑
「これが俺のオ・・!光ん力だアアアアああ!!」
おそらくサンタクロースはもうまともに思考ができていないのでしょう。
繋がれたチェーンでデンジに引き寄せられてDIO様直伝の上から自動車攻撃!笑
悪魔は恐怖が大きいほどチカラを増す、という設定通りな展開でした。
サン
タクロースをデンジの理解できない言動の怖さと光ん力で撃破しました。
まとめ
刺客編も最後の戦いクライマックスです。
デンジが押されている展開のはずですが、精神面で徐々にサンタクロースが
窮地に立たされていく描写が秀逸ですね。クァンシの言いつけ通りバカになっているデンジ。
なにせ自らガソリンをかぶって火をつけてそれを光ん力と名付けてひたすら突進。
チェーンを巻きつけたのはすでに自身の能力を使いこなしている証拠ですが、
やはりデンジはデンジ。常人では考えつきもしないことを平気でやるから恐いんですね。
オーエス!!の掛け声には笑いました。笑
しかも自動車爆発の直後にこの掛け声。デンジは愛すべきニューヒーローです。
動機はすべてマキマさんとの江ノ島旅行です。一途でいいですね。
とうとう完全決着か。次回に続きます。
コメント