注:本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。
みなさん、こんにちは。今年は例年よりも早く春が近づいてきましたね。
春といえば家族旅行です。お子様がまだ小さい場合、やはり子供たちが一番楽しくて親としても思い出に残る「遊園地」に連れて行ってあげたくないですか?
西日本で遊園地といえば、やっぱりここは日本3大テーマパークのひとつ『USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)』ではないでしょうか?
様々な角度から紹介がされているUSJですが、
こちらの記事では、子供が子供の時(中学生までを目安)にもしかしたら最後の家族旅行になるかもしれない親御さんに向けてのご予算計画に関するお役立ち情報をまとめてみました。
最終的にはUSJ公式HPなどで最終のご確認をして頂ければと思いますが、そこに至るまでのガイドラインとして、旅行先をUSJにしようかどうかを迷っている方々への検討材料として、USJへリピートする場合のおさらいの情報源として、さまざまなご用途にご利用頂ければ幸いです。
☆記事を活用するポイント
□ファミリーの意向に沿って合計予算がいくらぐらいになるかを把握する
・季節指数による入場券とエクスプレスパスの金額の違いを知る
・タイプ別と目的別で宿泊費用の目安を知る
・マイカーか公共機関、交通手段はどちらがいいか金額を見て検討する
・お土産の事前リサーチをして旅行の最後にグダグダしないよう準備をしておく□旅行を円滑に進めるために具体的な宿泊先を事前に決めて軸を設けておく
それでは、笑顔あふれる大興奮の世界へ、どうぞ!
予算の斜面からUSJ家族旅行を計画する
入場券とパス
スタジオ・パス(入場券)
※入場日によって価格が異なります
3月は混雑期ですが、春休みの影響により前半と後半で価格差が大きな月となっています。学校を休んでまで価格の安い日を選んで行くのは、教育上よろしく無いと思われますのでここは「青塗りと黄塗り」のゾーンを覚悟して予算を検討しましょう!ここでは「4段階」に分けて入場料の差をご説明させて頂きます。
緑色(1番安い):3/1、3/4~3/7
大人:8600円/日、13100円/1.5日、16300円/2日
子供:5600円/日、8600円/1.5日、10600円/2日
赤色(2番目に安い):3/2~3/3、3/8~3/15
大人:9400円/日、14400円/1.5日、17900円/2日
子供:5800円/日、8900円/1.5日、11000円/2日
青色(3番目に安い):3/16~3/24
大人:9900円/日、16000円/1.5日、18800円/2日
子供:6200円/日、10000円/1.5日、11800円/2日
黄色(1番高い、頑張りましょう笑):3/25~3/31
大人:10400円/日、16800円/1.5日、19800円/2日
子供:6400円/日、10400円/1.5日、12200円/2日
入場券の合計金額の例を5つ
パターン①(合計額は、緑・赤・青・黄の順番)
家族4人(大人2名、子2名)で入場券1.5日(一泊二日)の場合、
合計額:43400円、46600円、52000円、54400円の並びです。
パターン②(合計額は、緑・赤・青・黄の順番)
家族5人(大人2名、子3名)で入場券2日(二泊三日)の場合、
合計額:64400円、68800円、73000円、76200円の並びです。
パターン③(合計額は、緑・赤・青・黄の順番)
家族3人(大人2名、子1名)で入場券1日(一泊二日)の場合、
合計額:22800円、24600円、26000円、27200円の並びです。
パターン④(合計額は、緑・赤・青・黄の順番)
家族7人(大人4名、子4名)で入場券1.5日(一泊二日)の場合、
合計額:86800円、93200円、104000円、108800円の並びです。
パターン⑤(合計額は、緑・赤・青・黄の順番)
家族4人(大人2名、子2名)で入場券1日(一泊二日)の場合、
合計額:28400円、30400円、32200円、33600円の並びです。
ユニバーサル・エクスプレス・パス
※入場日によって価格が異なります
せっかくの家族での大切な時間です。待ち時間ばかりの滞在ですとちょっとだけ残念な思い出になってしまうかもしれません。ここは奮発して、パスを買っちゃいましょう。3月は年間の中でも10月と並んで最大の混雑期と言われています。時は金なり。サクサクと感動のアトラクションを体験するために、待ち時間を短縮することを強くオススメします!
エクスプレスパスの種別紹介①〜④
「スーパー・ニンテンドー・ワールド™」エリア入場確約券付き
「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター™」エリア入場確約券付き
料金は、¥16,800〜¥51,300で幅広。私のオススメは¥29,800の7バラエティです!
①プレミアム
話題の新ライドをはじめ、すべての人気アトラクションの待ち時間を短縮!
◎対象アトラクション
○鬼滅の刃XRライド ○名探偵コナン4ーDライブショー ○マリオカート ○ヨッシー・アドベンチャー ○フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ ○ミニオン・ハチャメチャ・ライド ○ハリーポッター ○フライング・ダイナソー ○ハリウッド・ドリーム(休止期間あり) ○シング・オン・ツアー ○ジョーズ
②7バラエティ
待ち時間を短縮して7つの人気アトラクションをスムーズに体験!
◎対象アトラクション
○マリオカート ○ヨッシー・アドベンチャー ○フライト・オブ・ザ・ヒッポグリフ ○ミニオン・ハチャメチャ・ライド ○ハリーポッター ○フライング・ダイナソー
・プラスワン(次の内ひとつを選べます)
○ハリウッド・ドリーム ○ジョーズ
③4リミテッド&バラエティ(日により様々なパターンがあります)
待ち時間を短縮して4つの人気アトラクションをスムーズに体験!
◎対象アトラクション
○鬼滅の刃XRライド ○僕のヒーローアカデミア ○ハリーポッター
・プラスワン(次の内ひとつを選べます)
○ハリウッド・ドリーム ○ジョーズ
④4バラエティ&ライド(日により様々なパターンがあります)
待ち時間を短縮して4つの人気アトラクションをスムーズに体験!
◎対象アトラクション
○鬼滅の刃XRライド ○マリオカート ○ハリーポッター
・プラスワン(次の内ひとつを選べます)
○ハリウッド・ドリーム ○フライング・ダイナソー ○ジョーズ
ご家族全員の入場金額と希望するパスの金額を足してみるとおいくらですか。
私の家族の場合は「約85000円」でした。やっぱ結構高いすね〜笑。
宿泊費シミュレーション
ここでは、個別の宿泊先はまだ決定しなくとも、概算でいくらぐらいかかるかの目安を知っておきましょう。パターンが数多くあるかと思いますので、日本人の平均ご家族人数(単独除く)である「大人2名、子供2名」でみていきましょう。
A.日帰り
家からの距離が近くてご予算を重視する場合は「日帰り旅行」も充分に検討に値するかと思います。この場合の宿泊代はもちろん「0円」!リーズナブルの極みですね。しかしながら、せっかくのご家族での思い出に残る旅行ですので、「疲れた〜」という要素は極力無くしてみんなで家とは違うところに泊まる、「思い出」を残すのはいかがでしょうか。
B.一泊二日
a.利便性最高のオフィシャルホテル
正面入り口の目の前がすぐにホテルなど、やはり「利便性」に関してはズバ抜けているオフィシャルホテルですがお値段はいかほどでしょうか。よくあるチケット付きの中でも「1.5日」をプランに盛り込んでいるケースが多いように思います。
具体的なプランで「1.5デイ朝食付き」の参考金額例で家族4名149000円。ふむふむ。
およそ5万円が通常で購入するチケット代金ですのでそれを差し引くと10万円。一人当たりの平均が25000円(朝食付き)となりましたので、これは韓国旅行にいけるレベルということが一目瞭然でわかりました!
季節指数はもちろんありますが、ざっくり一泊の金額は一人当たり
20000円〜50000円ってとこかな。スウィートみたいなのは別物ですよ〜。
b.宿泊にも拘りきった近場の温泉旅館
日々忙しくて年に一度の家族旅行があるかどうかのあなた。せっかくの家族旅行に彩りを持たせてみてはいかがでしょうか。例えば、少し離れているけどもゆったりとした温泉旅館など。
例えば「有馬温泉」などはいかがでしょうか。車で約1時間です。
宿泊料金はピンキリです。「晩御飯」と最高の温泉がセットでお一人様50000円です〜と言われてもおかしくないほど格式高い旅館が多いです。真ん中の相場で20000円〜40000円といったところでしょうか。本当に最高の思い出どころではなく、むしろ「ついで」の精神で最寄りの温泉旅行もセットにするのであれば、有馬温泉のお湯は最高です。ご参考まで。
USJは結構体力を使うので温泉との相性は意外と良いですよ。
もちろんUSJで遊んだ「あと」の宿泊が良いかと思いまーす!
c.予算と利便性を兼ね備えたビジネスホテル
とにかくご予算を重視してUSJを楽しむことだけに焦点をあてているあなた。仲良くなれそうです笑。大阪には数多くのビジネスホテルがありますので、よっぽどのことがない限り泊まるところは見つかるでしょう。ただ、多すぎて選びにくい難点があるかと思います。
サイトが沢山ある上に、ホテルの検索数も1000件とか、、どうやって選べばいいの笑。
宿泊先を絞るためには、USJまでの距離(移動時間)と料金の射程圏内を定めてみてはいかがでしょうか。私としては、移動で30分以内(最大半径15キロ圏内)、宿泊料金は一人10000円までに収めれたら最高だと思います。もちろん、激安中の激安ホテルはあるにはありますが、お子様も一緒なのでホテルも最低限の楽しみにはしたいところかな〜と個人的には思います。
ここは相場というより自分自身がどういう設定をするかが大事。
目安としては5000円〜10000円でベストなホテルを探したい!
もちろんホテルの質により金額は様々ですので、ご予算と利便性のバランスが取れた、ファミリーにとって最適な選択をしましょう!
【USJ旅行】の計画段取り2024年版:宿泊先のスマートな決め方はコチラから!
交通費
車の場合
私がお伝えするまでもなく、車で移動するメリットは「とにかく自由で人数によるプラス費用が軽減」されることかと思います。反面、デメリットとしては「疲れる、事故のリスク」などが挙げられるかと思います。費用については概算ですので詳細はナビタイムなどで各自お調べください。「合計費用」はもう少し多めに見積もっても良いかもしれません。
高速料金 | ガソリン | 駐車料金 | 所要時間 | 距離 | 合計費用 | |
東京 | 15000円 | 10000円 | 4000円 | 8時間 | 520キロ | 28000円 |
愛知 | 7000円 | 3000円 | 3000円 | 4時間 | 180キロ | 13000円 |
広島 | 9000円 | 5000円 | 3000円 | 5時間 | 350キロ | 17000円 |
京都 | 3000円 | 1000円 | 2000円 | 1.5時間 | 60キロ | 6000円 |
電車の場合
電車は安全でみんなで駅弁を食べたり景色を楽しんだりとその道程にも楽しみがあり価値があるかと思います。ただ、4名を超える移動はとにかく高い。。小さいお子様連れですと思わぬハプニングや体調不良の時に公共の場のため大変困ることになるリスクがあります。
運賃1名 | 運賃2名 | 運賃3名 | 運賃4名 | 運賃5名 | 所要時間 | |
東京 | 14000円 | 28000円 | 42000円 | 56000円 | 70000円 | 4時間 |
愛知 | 8000円 | 16000円 | 24000円 | 32000円 | 40000円 | 3時間 |
広島 | 10000円 | 20000円 | 30000円 | 40000円 | 50000円 | 2時間 |
京都 | 1000円 | 2000円 | 3000円 | 4000円 | 5000円 | 1時間 |
うちの場合、宿泊先はちょびっと贅沢気分を味わうためにランク上のビジホを選んで、移動手段はマイカーにしました〜。二つ合わせて合計約7万円でーす。
お土産は冷静に・・
ユニバグッズ&ショップはなんとパーク内に46件もあります。もういい加減、財布が空っぽの予算オーバーになりそうです。しかし、お土産をまったくなにも買って帰らないのも、きっと家が寂しく思うでしょう。高価ではなくちょっとしたものでも、記念に各自一品は検討しておきましょう。
ユニバ内のお土産と外のお土産を紹介
はい、とっても、お高いので覚悟しておきましょう。ここで気を抜くと最後の最後で1万円札が数枚飛んでいくことになります笑。
百味ビーンズ
ハリーポッターで有名な「百味ビーンズ」は耳垢味やミミズ味など盛り上がること必死!ですが買う時のレジでの心拍数もたっぷりと盛り上がることでしょう。こちらで1800円。
マリオのぬいぐるみ
欲しいですよね〜こういうのをこういう場所で堂々と買って持ち歩きたい!マリオ以外にピーチ姫やクリボーなどキャラも多数!サイズ別価格は、S:2900円、M:3900円、L:7000円なり。
ハリーポッターのローブ
いやはや〜これは大人でも欲しいでしょ。得意げに着たいですよ!しかもローブの種類もちゃんと4種類ある始末。すべて14500円でございます。一家4人全員買うと58000円。キツ〜〜〜。
ちなみにランチは・・
コスパを意識しても一人分の平均予算は2000円をどれだけ少なくとも見てください笑。
おそらく大人のほうが理性が働き、お子さんの食事代が大人を超えることが予想されます。サイズも小さめなので油断してると一家5人で20000円、お昼ご飯でいっちゃいます。
この記事はザックリの予算を検討する場なので、具体的なお土産は上記サイトをご参照ください。私は一人当たり5000円で余韻としてOKラインですかね〜。
どこに泊まるかを先に決めると楽♬
【じゃらんで楽チンお得】オススメ宿泊先検索10選♬
USJ提携ホテル
じゃらんで予約♬特選!USJオフィシャルホテルで優雅なひとときを
じゃらんで予約♬特選!USJアソシエイトホテルでバッチリお得に
温泉 ✖️ USJ
じゃらんで予約♬秀吉の愛湯「有馬温泉」とUSJの最強コラボ旅
近隣ビジネスホテル(ベイサイド・〜2万円)
じゃらんで予約♬大阪ベイサイドホテルで夜景を楽しむUSJ旅行
近隣ビジネスホテル(心斎橋なんば・〜1.2万円)
近隣ビジネスホテル(天王寺周辺・〜1万円)
近隣ビジネスホテル(大阪市内・〜6千円)
じゃらんで予約♬大阪市内とにかくリーズナブルに選ぶUSJ旅行
この検索条件で合計100拠点のホテルから宿泊予約ができます。
じゃらんは業界最大手でトラブルも少なく安心してホテルを予約できるよ〜!
まとめ
いかがでしたでしょうか。今回の記事では、
USJへの家族旅行にかかる費用をまとめ、みなさまの旅行計画のお手伝いをしました。
☆記事を活用するポイントおさらい
□マイファミリーの意向では合計予算がいくらぐらいになるかを事前に把握する
・季節指数による入場券とエクスプレスパスの金額の違いを知る
・タイプ別と目的別で宿泊費用の目安を知る
・マイカーか公共機関、交通手段はどちらがいいか金額を見て検討する
・お土産の事前リサーチをして旅行の最後にグダグダしないよう準備をしておく□旅行を円滑に進めるために具体的な宿泊先を事前に決めて軸を設けておく!
まとめのまとめとしまして、一人当たり3〜5万円の予算を組めば、大満足で家族全員がフルマックスでUSJ旅行を楽しむことができるのではないでしょうか!
3月4月の春休み予算をイメージしているので、閑散期で予定を組める人は
半額ちょい位で済みます。比べるとかなりリーズナブルな旅行になりますよ!
それでは、ご家族みなさんで良い旅行にしてください。エンジョイ!!
大人気!ユニバシリーズの内部リンクはコチラから飛べます。
コメント