スポンサーリンク

大阪ガスと関西電力を料金で比較!電気とガスをまとめるならどっちがお得?

ママノウハウ
スポンサーリンク

注:本記事にはアフィリエイト広告が含まれます。

 

2016年4月から電力の小売自由化がなされてから、皆さんはどこを選びましたか。
更にはガスも自由化されましたね。

私は、なんだか考えるのもめんどくさくって、そのまま放置していました。
我が家は4人家族で、主人は出張が多いので、自宅は留守がちで、更に子どもたちも日中は学校に行っているという状況なのに結構光熱費が高いんです。

なので、今より安くしたいことと、管理が楽そうなので、電気とガスをまとめることを前提に検証してみました。この機会に見直してみようと思います。

スポンサーリンク

関西電力で電気とガスをまとめる場合

実際に料金を入れてシュミレーション

電気の使用量によって何%安くなるとか、いちいち説明を読んでいても分かりにくかったので、シュミレーションで検針票の数字を入れて、試してみました。

出てきたのがこれです。なるほど。年間23,790円安くなる。まさに、おすすめだよって感じです。

メリット

・電気もガスもそれぞれに安くなる(ガスのお得さにビックリ)

ポイントで還元される(下の画像参照)

・「はっぴeみる電」で、まとめてチェック出来て、管理しやすい

デメリット

床暖などをガスで使っているお家は、大阪ガス床暖割引の方がお得な場合がある

大阪ガスの料金プラン色々

大阪ガスで電気とガスをまとめる場合

我が家はガスの使用量も多いようです。毎日お風呂を沸かすんですが、できればもっと安くしたい。

実際に料金を入れてシュミレーション

出てきたのがこちら。年間16,041円安くなるようです。
あれ?大阪ガスなのに、ガス代の割引が思ったより少なくて、残念感があります。

メリット

・電気はもちろん、ガス代も更に安くなる(まとめることで更に3%安くなっているらしい)

・元々、大阪ガスのプランだけでも家の仕様によって、割引になるプランがたくさん用意されていること

デメリット

・我が家の場合は、ガスの料金が、関電のガスよりあまり安くならないこと

スポンサーリンク

その他の電気小売販売

ほかにもたくさん電気の小売販売をしているところがありますよね。

電気とガスをまとめなくても、安さを追求していくのなら、別々に見直すのもありかなと思います。

例えば、ループ電気

お安いですよね基本料金がゼロ円という設定で、電力量料金(円/kWh)も1段階でとってもわかりやすいです。


H.I.Sの電気は

大手電力会社より5%お安いということがシンプルで分かりやすいですね。

乗り換えについて

どこも手続きは簡単、今までの検針票などを見ながらお客様番号を入力していくだけで、手続きはネット申し込みや、電話一本なので数分で済んでしまいます。

まとめ

関西電力と大阪ガスを比べてみて、検証しました。

私なら関西電力だなって思います。料金の比較だけなので、単純な比べ方をしていますが、分かりやすくてシンプルな決め方ではないでしょうか。供給サービスなどは従来どおりというのを信じています。

電気代とガス代をまとめられると、主婦の私にとってはすごく管理しやすいだろうということで、電気とガスをまとめることを前提に比較してみました。

最近では、インターネットと電気を一緒に出来たり、携帯電話代と電気を一緒にできたり、組み合わせて安くなるプランが色々出されています。
何が正解なのか分かりませんが、自分の生活スタイルに合わせて、今よりも快適にお得に過ごせることがベストですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました